つるエネ節電プロジェクト 2022

いつも、つるエネを応援していただき、ありがとうございます。

2022年度冬季に日本の電力不足が想定される中で、つるエネは「電気の効率利用」=節電行動の呼びかけプロジェクトを立ち上げ、これに参加していただける”つるエネの仲間”を募集します!

※本プロジェクトは、経済産業省・資源エネルギー庁が行う『令和4年度「電気利用効率化促進対策事業費補助金」』に採択されました。補助金を活用した参加特典を用意しております。

奮ってご参加ください!

何をするの?

  • 政府の発表する「需給逼迫注意報・警報」の日時に、日常生活に支障をきたさない程度で節電アクションに取り組むこと
  • 参加表明日から2023年3月31日までが、プロジェクト期間となります。

節電アクションとは?

政府の発表する「需給逼迫注意報・警報」の該当時間帯に、

  • エアコンの設定温度を見直す(冬場は設定温度を下げる)
  • その時間帯に使おうとしていた電化製品を、違う時間帯にずらして使う
  • 使っていない電化製品の電源を消したり、お部屋の照明を、こまめに切る

日頃から節電が習慣化されている方に関しては、継続してそのままにお願いします。

自分の電気使用量を知りたい!

つるエネお客様マイページでは、時間帯別、日別、月別、年別の電気使用量をご覧いただけます。

お客様マイページサンプル(電力使用量)

お客様マイページ

(ログイン方法は、ご契約当初に配信したメール「ご契約のお知らせ」に記載ございます。ご確認ください)

30分ごとの時間帯別にご覧いただけます。

「この時間帯に使っていた電化製品は何だろう・・・」という推理を働かせてみると、意外と面白いかもしれません・・・。

参加条件は?

現在、つるエネと電気のご契約を頂いている皆様が対象です。

どうやって参加できる?

以下ボタン・URLをクリックすると、Googleフォームにリンクされ、必要事項をご入力ください。

詳しい規約等もございますので必ずご確認いただき、参加表明をお願いします。

規約を見る

参加表明したい!

参加表明の締め切りは、いつ?

2022年12月31日(土)まで

参加特典

本プロジェクトに参加表明していただけた方に対して、具体的には、

  • 低圧(50kW未満); 需要場所単位に対し、1回に限り、当社の指定月の電気代の料金請求金額から2,000 円を値引きいたします。
    • 付与は、準備が整い次第順次第、開始いたします。特典付与の有無および特典額の周知については,付与をもってかえさせていただきます。
    • 請求書に、特典付与の項目が表示されます。請求書は、当社お客様マイページからご覧いただけます。

※当社では、1箇所を除き、ほか全ては低圧に属します。これをご覧頂いている方は、低圧契約となります。

※国および独立行政法人は、参加特典付与の対象外となります。

その他、詳しい付与対象条件が記載された規約等もございますので必ずご確認いただき、申請をお願いします。

規約を見る

このプロジェクトを通して、改めて「エネルギーと生活の関係性を見つめ直す」キッカケとなればといいなと思っております。

ご参加、お待ちしております!

 

【本件に関するお問合せ先】

わからないことがあれば、お気軽にご連絡ください。

contactあっとtsuru-e.com

かんたん3ステップ

お申し込みは
ウェブからお手続き

現在の検針票だけお手元にご用意いただき、最短5分、3ステップでお申し込みが完了します!

ステップ 1

お申し込みフォームに入力

ステップ 2

ご契約が完了次第、供給開始日をメールでご連絡します

ステップ 3

ご契約完了後の翌計量日に電気が切り替わります

つるエネ
ニュースレター

つるエネでは最新の活動報告やお知らせなどをメールとLINEで配信しています。
是非お気軽にご登録してください。

つるエネに変える